2023(予定を含む)
- 梅原輝,加茂杏奈,今泉鉄平,寺本匡,尾崎千夏,勝野那嘉子,西津貴久:α-リポ酸処理によるカットアボカド保存時の変色抑制効果の検証, 農業施設学会 学生・若手研究発表会, ポスター, 2023年2月18日.
2022
- Teppei Imaizumi*, Kiko Kuroda, Masaharu Yasuda, Takeshi Niikawa, Kohei Nakano, Nakako Katsuno, Takahisa Nishizu: Metabolic and Electrical Responses to Potassium Deficiency Stress in Strawberries, The XX CIGR World Congress 2022, Oral, December 5-9, 2022.
- Nanako Wakita, Iori Suzuki, Teppei Imaizumi*, Kohei Nakano, Nakako Katsuno, Takahisa Nishizu: Changes in morphology of intercellular spaces of pea bean sprout during regrowth, The XX CIGR World Congress 2022, Oral, December 5-9, 2022.
- Tatsuya Oshima, Teppei Imaizumi*, Nakako Katsuno, Takahisa Nishizu: Analysis of interaction between calcium and carrot pectin using atomic force microscopy, The XX CIGR World Congress 2022, Oral, December 5-9, 2022.
- 梅原輝,今泉鉄平,勝野那嘉子,西津貴久:低温ブランチングによるニンジンの軟化抑制効果と組織状態の関係, 美味技術学会第22回例会, 口頭, 2022年11月25日.
- 深尾陽,今泉鉄平,乾晴行,足立朋子,勝野那嘉子,西津貴久:過熱水蒸気ブランチングが冷凍ジャガイモの氷結晶形成に及ぼす影響, 美味技術学会第22回例会, 口頭, 2022年11月25日.
- 井上実夕,今泉鉄平,中野浩平,勝野那嘉子,西津貴久:減圧マイクロ波乾燥によるコオロギパウダーの不快臭低減, 美味技術学会第22回例会, 口頭, 2022年11月25日.
- 野口滉一郎,岩橋 均,今泉 鉄平:食用コオロギ2種の加圧による自己融解および食品利用への可能性の探索, 美味技術学会第22回例会, 口頭, 2022年11月25日.
- 今泉鉄平,服部浩之:昆虫食品の嗜好的バリアフリーを目指した加工プロセスの開発, Bio Japan, ポスター, 2022年10月12日-10月14日.
- 伊藤克祥,山谷健太, 竹井亮, 髙橋肇, 勝野那嘉子,今泉鉄平,西津貴久:人口食塊を用いた米菓の口どけ感評価法の検討, 日本食品工学会 第23回年次大会, 口頭, 2022年9月5日-9月6日.
- 大島達也,中野浩平,常田充男,足立朋子,今泉鉄平:物理的特性および低分子物質挙動に基づく野菜に対する過熱水蒸気加熱の有用性評価,日本食品科学工学会第69回大会,口頭・ポスター,2022年8月24日-8月26日.
- 平野智也,杉山淳二, 村井千津子, 竹本早希, 勝野那嘉子, 今泉鉄平, 西津貴久:植物油の種類がフライ食品の揚げ衣の嗜好特性に及ぼす影響, 日本食品科学工学会第69回大会,口頭・ポスター,2022年8月24日-8月26日
- 鈴木真美, 野々部領子, 青木仁史, 勝野那嘉子, 今泉鉄平, 西津貴久:ハンバーグ咀嚼中の食塊物性変化が食感に及ぼす影響, 日本食品科学工学会第69回大会,口頭・ポスター,2022年8月24日-8月26日
- 河井かのこ, 岩朝義弘, 寺田和典, 勝野那嘉子, 今泉鉄平, 西津貴久:卵黄成分がクッキーのテクスチャーに及ぼす影響, 日本食品科学工学会第69回大会,口頭・ポスター,2022年8月24日-8月26日
- 渡辺直人,藤本果南,江口勇樹, 西津貴久, 今泉鉄平, 勝野那嘉子:エクストルーダー処理がひよこ豆ゲルの成分と物性に与える影響, 日本食品科学工学会第69回大会,口頭・ポスター,2022年8月24日-8月26日
- 太田遥,林佳奈子,西津貴久, 今泉鉄平, 勝野那嘉子:マルトビオン酸添加によるナス漬物の退色抑制, 日本食品科学工学会第69回大会,口頭・ポスター,2022年8月24日-8月26日
- 伊藤航輝,仲西由美子, 勝野那嘉子, 今泉鉄平, 西津貴久:乳化剤の種類がパスタソースのフレーバーリリースに及ぼす影響, 日本食品科学工学会第69回大会,口頭・ポスター,2022年8月24日-8月26日
- 佐々木健太郎, 今泉鉄平, タンマウォン マナスィカン, 中野浩平:一次代謝物メタボローム解析による黄熟バナナの低温障害マーカーの探索, 日本食品保蔵科学会 第71回大会,口頭,2022年6月18日-6月19日
- 澤村ひかり, 中川和也, 今泉鉄平, タンマウォン マナスィカン, 中野浩平:一次代謝物の網羅的解析によるレタスの鮮度マーカーの同定, 日本食品保蔵科学会 第71回大会,口頭,2022年6月18日-6月19日
- 西津貴久,勝野那嘉子,今泉鉄平:SDGs達成に貢献する新規製パン技術の開発, FOOMA JAPAN 2022 アカデミックプラザ, ポスター, 2022年6月7-10日.
- 今泉鉄平: 昆虫食品の高品質化に関わる開発研究, 若手研究者の研究シーズマッチングイベント vol.2, 口頭,, 2022年6月3日.
- 今泉鉄平: コオロギを食べるとカーボンニュートラルに近づける話, グローカル化のためのSDGs勉強会, 口頭,, 2022年5月27日.
- 達美月,勝野那嘉子,西津貴久,今泉鉄平:チョコレートの保存がフレバーリリース挙動と 油脂の結晶化に与える影響, 日本農芸化学会2022年度大会, 口頭, 2022年3月15-18日.
- 田口拓実,大西未紗,大元智絵,山口秀幸,勝野那嘉子,今泉鉄平,西津貴久:α-グルコシダーゼおよびブランチングエンザイムの添加による炊飯米の老化抑制効果の粒内分布, 日本農芸化学会2022年度大会, 口頭, 2022年3月15-18日.
- 犬飼 一貴,磯江晃,乾隆子,畑中一成,勝野那嘉子,今泉鉄平,西津貴久:ビールの気泡界面近傍の成分がヘルムホルツ共鳴に及ぼす影響, 日本農芸化学会2022年度大会, 口頭, 2022年3月15-18日.
- 勝野那嘉子,池田紗南,今泉鉄平,西津貴久:米粉パンの生地物性と澱粉特性の関係, パンシンポジウム2021, 口頭, 2022年3月7日.
- 西津貴久,吉筋航介,加藤舞,勝野那嘉子,今泉鉄平:ブランチングエンザイム添加がパン物性に及ぼす影響, パンシンポジウム2021, 口頭, 2022年3月7日.
- 今泉鉄平:岐阜県における昆虫テック産業創出の可能性, 岐阜県農業技術センター・岐阜大学応用生物科学部共催 令和3年度 研究成果発表会, 口頭, 2022年2月22日.
- 黒田貴子,今泉鉄平,安田雅晴,新川猛,中野浩平,勝野那嘉子,西津貴久:収穫時期およびカリウムの施肥がイチゴ果実の一次代謝へ与える影響,農業施設学会 2022年学生・若手研究発表会,ポスター,2022年2月19日.
- 脇田ななこ,今泉鉄平,中野浩平,勝野那嘉子,西津貴久:野菜粉末添加飼料を与えたコオロギの一次代謝成分プロファイル,農業施設学会 2022年学生・若手研究発表会,ポスター,2022年2月19日.
- 梅原輝,今泉鉄平,大島達也,勝野那嘉子,西津貴久:低温ブランチングによる細胞膜損傷がニンジン組織中のペクチン状態に及ぼす影響,農業施設学会 2022年学生・若手研究発表会,ポスター,2022年2月19日.
- 大島達也,中野浩平,常田充男,足立朋子,今泉鉄平:高濃度過熱水蒸気調理機を用いて調理したカットニンジンの一次代謝成分プロファイリング,農業施設学会 2022年学生・若手研究発表会,ポスター,2022年2月19日.
- Nabila Nurul Ahmeidiati,Teppei Imaizumi,Manasikan Thammawong,Kohei Nakano:Effect of controlled atmosphere storage on aroma volatiles in ‘Shine Muscat’,農業施設学会 2022年学生・若手研究発表会,ポスター,2022年2月19日.
2021
- 田口拓実,大西未紗,山口秀幸,三輪典子,大元智絵,佐藤実穂,関田美沙,勝野那嘉子,今泉鉄平,西津貴久:α-グルコシダーゼとブランチングエンザイムによる炊飯米老化の抑制効果,日本応用糖質科学会中部支部名古屋講演会,口頭,12月10日,2021.
- 池田紗南,今泉鉄平,勝野那嘉子,西津貴久:米粉バッターの分散状態が米粉パンの品質に及ぼす影響,日本応用糖質科学会中部支部名古屋講演会,口頭,12月10日,2021.
- Naruemon Piyasathianrat, Teppei Imaizumi, Pongphen Jitareerat:Effect of calcium ascorbate infiltration against browning in fresh cut apple, V ISHS Asia Symposium on Quality Management in Postharvest Systems, Poster, December 1-3, 2021.
- 今泉鉄平:コオロギ含有食品における品質向上の検討, アグリビジネス創出フェア2021, ポスター, 東京,2021年11月24-26日.
- Fawzan Sigma Aurum, Teppei Imaizumi, Manasikan Thammawong, Kohei Nakano: Development of a HS-SPME/GC-MS method for the extraction and identification of the volatile compounds in coffee, International Symposium on a Recent Progress in Forest Ecology and Management 2021, Poster, November 11, 2021.
- Tatsuya Oshima, Teppei Imaizumi, Nakako Katsuno, Takahisa Nishizu:AFM observation of carrot pectin growth by adding calcium, 13th International Conference on Agrophysics, Oral, November 15-16, 2021.
- 大島達也, 常田充男,足立朋子,今泉鉄平:高濃度過熱水蒸気調理機を用いて加工したカットニンジンの物性評価, 美味技術学会 第21回例会, ポスター, 2021年11月4日.
- 原伊織, 勝野那嘉子,今泉鉄平,西津貴久:X線CTによる天ぷら衣中の含水率推定に及ぼす澱粉老化の影響, 美味技術学会 第21回例会, ポスター, 2021年11月4日.
- 伊藤克祥,山谷健太, 竹井亮, 髙橋肇, 勝野那嘉子,今泉鉄平,西津貴久:米菓の口どけ感評価のための人工食塊作製法の検討, 美味技術学会 第21回例会, ポスター, 2021年11月4日.
- 今泉鉄平:コオロギ含有食品における品質向上の検討, 岐阜大学フェア2021, 口頭, 2021年10月29日.
- Mayu Sugiura, Tetsuya Suzuki, Takeshi Niikawa, Hayato Ogino, Teppei Imaizumi:Quick removal of persimmon astringency by medium high hydrostatic pressure treatment, 7th International Symposium on Persimmon, Oral, September 2021年9月13-15日.
- 梅原輝,今泉鉄平,勝野那嘉子, 西津貴久:低温ブランチングによるニンジンの細胞膜損傷とペクチンの変化, 第79回農業食料工学会年次大会, 口頭, 2021年9月13-15日.
- 佐々木健太郎,今泉鉄平,タンマウォンマナスィカン, 中野浩平:GC-MS/MSによる貯蔵中におけるリーフレタスのメタボローム変動解析, 第79回農業食料工学会年次大会, 口頭, 2021年9月13-15日.
- 田口拓実,大西未紗,佐藤実穂,山口秀幸,三輪典子,勝野那嘉子,今泉鉄平,西津貴久:酵素処理が冷蔵米飯中の澱粉老化に及ぼす影響について, 日本応用糖質科学会 2021年度大会, 口頭, 2021年9月2-3日.
- 伊藤克祥,勝野那嘉子,山谷健太, 竹井亮, 髙橋肇, 今泉鉄平,西津貴久:米菓の口どけ感評価のための人工食塊モデル作成法の検討, 日本食品科学工学会 第68回大会, 口頭, 2021年8月27-29日.
- 犬飼一貴,磯江晃,乾隆子,畑中一成,勝野那嘉子,今泉鉄平,西津貴久:ビール泡層の泡構造が音響エネルギー損失に及ぼす影響, 日本食品科学工学会 第68回大会, 口頭, 2021年8月27-29日.
- 河井かのこ,近藤沙李,岩朝義弘,寺田和典,勝野那嘉子,今泉鉄平,西津貴久:卵黄配合の異なるソフトクッキーの口どけ感に及ぼす砂糖の影響について, 日本食品科学工学会 第68回大会, 口頭, 2021年8月27-29日.
- 渡辺直人,今泉鉄平,西津貴久,勝野那嘉子:粥添加がグルテンフリー米粉パンの保存性に与える影響, 日本食品科学工学会 第68回大会, 口頭, 2021年8月27-29日.
- 西川拓朗,神谷仁,勝野那嘉子,今泉鉄平,西津貴久:岐阜県産の茶の香気特性に関する研究, 日本食品科学工学会 第68回大会, 口頭, 2021年8月27-29日.
- 石間拓海,仲西由美子,西津貴久,今泉鉄平,勝野那嘉子:冷凍パスタソースの乳化状態が冷解凍中のフレーバーリリースに及ぼす影響, 日本食品科学工学会 第68回大会, 口頭, 2021年8月27-29日.
- 小笠原萌,田口椋太郎,林茂,今泉鉄平,西津貴久,勝野那嘉子:品種や生育環境の違いが乾燥葉大根の品質に与える影響, 日本食品科学工学会 第68回大会, 口頭, 2021年8月27-29日.
- 田口拓実,大西未紗,勝野那嘉子,今泉鉄平,西津貴久:加水試料を用いたX線回折による各種澱粉の老化度評価, 日本食品科学工学会 第68回大会, 口頭, 2021年8月27-29日.
- 池田紗南, 今泉鉄平, 勝野那嘉子, 西津貴久:沈降静水圧測定による米粉パン生地物性の評価, 日本農芸化学会, 口頭, 2021年3月18-21日.
- 國枝美沙, 橋本朋子, 勝野那嘉子, 今泉鉄平, 西津貴久:酵素添加が冷凍米飯の老化特性に及ぼす影響, 日本農芸化学会, 口頭, 2021年3月18-21日.
- 永田幹太朗, 勝野那嘉子, 中川奈菜, 今泉鉄平, 西津貴久:乳化剤がパンケーキ中の小麦澱粉糊化および老化特性に及ぼす影響, 日本農芸化学会, 口頭, 2021年3月18-21日.
- 平野晴菜, 増子朝貞, 今泉鉄平, 勝野那嘉子, 西津貴久:オーバーミキシングがケーキ生地の物性と構造に及ぼす影響, 日本農芸化学会, 口頭, 2021年3月18-21日.
- 今泉鉄平:インピーダンス解析による野菜・果実の組織状態評価, 岐阜県農業技術センター・岐阜大学応用生物科学部共催 令和2年度 研究成果発表会, 口頭, 2021年3月2日.
- 黒田貴子, 佐伯史華,今泉鉄平,勝野那嘉子, 西津貴久:ブランチングと乾燥温度がコオロギパウダーの風味に及ぼす影響, 2021年農業施設学会学生・若手研究発表会, ポスター, 2021年2月27日.
- 大島達也, 今泉鉄平,勝野那嘉子, 西津貴久:真空含浸処理による青果物の組織構造と電気的特性の変化, 2021年農業施設学会学生・若手研究発表会, ポスター, 2021年2月27日.
2020
- 森夕希子, 勝野那嘉子, 今泉鉄平, 西津貴久:高温処理したミルクコーヒーの沈殿物組成について, 2020年度日本食品科学工学会中部支部大会, 口頭, 2020年12月12-14日.
- Cicih Sugianti, Teppei Imaizumi, Manasikan Thammawong, Kohei Nakano: Bioelectrical impedance properties of banana fruits during storage, UGSAS-GU & BWEL Joint Poster Session on Agricultural and Basin Water Environmental Sciences 2020, Poster, November 10, 2020.
- Putri Wulandari Zainal, Manasikan Thammawong, Teppei Imaizumi, Masayasu Nagata, Kohei Nakano: Lipidomic profiling of fresh-cut cabbage stored at low temperature by liquid chromatography-tandem mass spectroscopy, UGSAS-GU & BWEL Joint Poster Session on Agricultural and Basin Water Environmental Sciences 2020, Poster, November 10, 2020.
- Fawzan S. Aurum, Manasikan Thammawong, Teppei Imaizumi, Kohei Nakano: Lipidomic fingerprinting of Indonesian coffee to determine its geographical origin by LC-MS/MS, UGSAS-GU & BWEL Joint Poster Session on Agricultural and Basin Water Environmental Sciences 2020, Poster, November 10, 2020.
- 黒田貴子, 大島達也, 今泉鉄平:干し柿製造過程における柿内在ペクチンの変化, 美味技術学会 第20回 例会, ポスター, 2020年10月23-25日
- 大島達也, 今泉鉄平:ブランチングおよび乾燥処理が富有柿のペクチンナノストラクチャに及ぼす影響, 農業食料工学会関西支部 第122回例会, 口頭, 2020年9月25日
- Teppei Imaizumi, Haruki Ando:Relationships between inner air spaces and electrical properties of heated mung bean sprout, INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON FOOD SCIENCES FST, UKM - GIFU UNIVERSITY 2020, Oral, September 22-23, 2020.
- Tatsuya Oshima, Kodai Kato, Teppei Imaizumi:Changes of pectic substances in blanched and dried persimmon fruits, INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON FOOD SCIENCES FST, UKM - GIFU UNIVERSITY 2020, Oral, September 22-23, 2020. ※最優秀プレゼンテーション賞(Gold Medal Award)
- 大島達也, 今泉鉄平:各種デンプンの損傷に伴うモルフォロジーの変化, 農業施設学会 2020年秋季学生・若手研究発表会, ポスター, 2020年9月15日
- 黒田貴子, 大島達也, 今泉鉄平:品種の違いが干し柿の品質に及ぼす影響, 農業施設学会 2020年秋季学生・若手研究発表会, ポスター, 2020年9月15日
- 安藤春希, 今泉鉄平: ブランチングおよび冷凍によるモヤシの組織構造と電気的特性の変化, 口頭, 2020年9月9日-11日
- 今泉鉄平:甘柿乾燥品の品質特性評価, アグリビジネス創出フェアin東海, 名古屋, 2020年1月28-29日
2019
- 鷲見茜音, 齋藤友紀, 中川智行, 今泉鉄平, 岩本悟志: マイクロチャネル基板による単分散微細水滴への異種微生物の共内包, 2019年度食品科学工学会中部支部大会, 三重, 2019年12月14日
- 桑原真一, 倉田佳苗, 今泉鉄平, 濱田和広, 岩橋均: 麹によるパンの品質向上の可能性.美味技術学会2019,岐阜, 2019年11月22日
- 今泉鉄平:インピーダンス測定による農産物の組織状態評価, アグリビジネス創出フェア2019, 東京, 2019年11月20日-22日
- Teppei Imaizumi, Haruki Ando, Satoshi Iwamoto: Electrical impedance analysis for evaluating tissue conditions of processed vegetables, International Symposium on A New Era in Food Science and Technology 2019, Gifu, Japan, October 9-10, 2019.
- Putri Wulandari Zainal, Daimon Syukri, Teppei Imaizumi, Masayasu Nagata, Kohei Nakano: Lipidomic profiling of cabbage stored at low temperature by liquid chromatography-tandem mass spectroscopy, International Symposium on A New Era in Food Science and Technology 2019, Gifu, Japan, October 9-10, 2019.
- Kento Hyodo, Yuto Harada, Tomoyuki Nakagawa, Teppei Imaizumi, Methavee Peanparkdee, Satoshi Iwamoto: Morphology analysis of wild-type saccharomyces cerevisiae by using flow particle image analyzer, the 12th European Congress of Chemical Engineering and 5th European Congress of Applied Biotechnology, Florence, Italy, September 15-19, 2019.
- Tatsuya Oshima, Kodai Kato, Satoshi Iwamoto, Teppei Imaizumi: Effects of blanching pretreatment on drying characteristics and pectic states of dried ‘Fuyu’ persimmon, 2019 International Joint Conference on JSAM, SASJ, and 13th CIGR VI Technical Symposium joining FWFNWG and FSWG Workshops, Hokkaido, Japan, September 3-6th, 2019.
- Hayato Ogino, Haruki Ando, Satoshi Iwamoto, Teppei Imaizumi: Effects of heating under pasteurization conditions on mechanical and electrical properties of mung bean sprout, 2019 International Joint Conference on JSAM, SASJ, and 13th CIGR VI Technical Symposium joining FWFNWG and FSWG Workshops, Hokkaido, Japan, September 3-6th, 2019.
- Kiko Kuroda, Tatsuya Oshima, Teppei Imaizumi: Evaluation of quality and structural properties of bread containing edible cricket, 2019 International Joint Conference on JSAM, SASJ, and 13th CIGR VI Technical Symposium joining FWFNWG and FSWG Workshops, Hokkaido, Japan, September 3-6th, 2019.
- 村山建斗, 城本政一,今泉鉄平,タンマウォン マナスィカン,中村宣貴,椎名武夫,中野浩平:インドネシアの青果物流通における重要品質管理設定のための路面性状解析,2019年 農業食料工学会・農業施設学会・国際農業工学会第6部会 合同国際大会,北海道,2019年9月3日-6日
- 黒田貴子, 大島達也, 今泉鉄平: 食用コオロギを添加したパンの品質特性, パンシンポジウム2019, 岐阜, 2019年9月3日
- 桑原真市, 倉田圭苗, 濱田和宏, 今泉鉄平, 岩橋 均: 麹によるパンの品質向上, パンシンポジウム2019, 岐阜, 2019年9月3日
- 今泉鉄平: 生鮮青果物におけるブランチングによる微生物防除の可能性について, 第21回食品衛生管理セミナー金谷, 静岡, 2019年2月16日
- 今泉鉄平: インピーダンス計測を用いた農産食品の品質評価, アグリビジネス創出フェアin東海, 愛知, 2019年1月29日-30日
2018
- 倉田佳苗, 岩橋均, 今泉鉄平, 吉川利宏: 製パン時に麹を添加することで得られる効果について, 美味技術学会, 大阪, 2018年11月
- 今泉鉄平: 生鮮青果物における微生物防除 ブランチングについて考える, 第39回日本食品微生物学会学術総会, 教育講演, 大阪, 2018年9月
- 岩橋均, 倉田佳苗, 今泉鉄平, 吉川利宏: 麹と麹パンの可能性, パンシンポジウム2018, 岐阜, 2018年9月3日
- 原田雄斗, 中川智行, 今泉鉄平, 岩本悟志: 発酵プロセス計測を目指した酵母のモルフォロジー解析, 日本食品科学工学会第65回大会, 宮城, 2018年8月
- 森川菜美, 原田雄斗, 今泉鉄平, 貝沼瑞生, 田村綾, 岩田明之, 神谷康広, 木下克己, 岩本悟志: パネトーネ種から分離した酵母のモルフォロジー解析, 日本食品科学工学会第65回大会, 宮城, 2018年8月
- Teppei Imaizumi, Fumihiko Tanaka, Toshitaka Uchino: Kinetic evaluation of effects of low-temperature blanching on mechanical properties of carrot, International Symposium on Machinery and Mechatronics for Agriculture and Biosystems Engineering (ISMAB 2018), Jeju, Korea, May 28th, 2018
2017
- 齋藤友紀, 中川智行, 今泉鉄平, 岩本悟志: 単分散微細水滴に内包したGFP酵母の観察, 平成29年度日本食品科学工学会中部支部支部大会, 福井, 2017年12月2日 ※優秀講演賞
- 原田雄斗, 中川智行, 今泉鉄平, 岩本悟志: 発酵プロセス計測への応用を見据えた微生物集団のモルフォロジー解析, 平成29年度日本食品科学工学会中部支部支部大会, 福井, 2017年12月2日
- 森川菜美, 原田雄斗, 今泉鉄平, 貝沼瑞生, 田村綾, 岩田明之, 神谷康広, 木下克己, 岩本悟志: フロー式粒子分析装置を用いたパネトーネ種のモルフォロジー解析, 平成29年度日本食品科学工学会中部支部支部大会, 福井, 2017年12月2日
- 山辺健太郎, Peanparkdee Methavee, 今泉鉄平, 岩本悟志: 3次元画像解析法を用いたアルギン酸カプセルの内部構造の把握, 平成29年度日本食品科学工学会中部支部支部大会, 福井, 2017年12月2日
- 今泉鉄平: インピーダンス計測を用いた食品の品質評価法の検討, アグリビジネス創出フェアin東海, 愛知, 2017年11月7日-8日
- 今泉鉄平,Szymanska-Chargot Monika,Pieczywek M. Piotr,Chylinska Monika,Koziol Arkadiusz, Ganczarenko Diana, 田中史彦,内野敏剛, Zdunek Artur: 冷凍加工の前処理がニンジンの内在ペクチンに及ぼす影響, 2017年度日本冷凍空調学会年次大会, 東京, 2017年9月27日-29日 ※優秀講演賞
- 原田雄斗,中川智行,稲垣瑞穂,今泉鉄平,岩本悟志: フロー式粒子像分析装置を用いた微生物集団のモルフォロジー解析, 第69回日本生物工学会大会, 東京, 2017年9月11日-14日
- 齋藤友紀, 山根克己, 西崎徹彦, 中川智行, 稲垣瑞穂, 今泉鉄平, 山内亮, 岩本悟志: GFP酵母を内包した単分散微細水滴の氷点下保存, 第69回日本生物工学会大会, 東京, 2017年9月11日-14日
- 今泉鉄平,田中史彦,内野敏剛: ブランチング時の酵素失活シミュレーション,農業食料工学会第76回年次大会,東京, 2017年9月7日-9日
- 今泉鉄平,Szymanska-Chargot Monika,Pieczywek M. Piotr,Chylinska Monika,Koziol Arkadiusz, Ganczarenko Diana, 田中史彦,内野敏剛, Zdunek Artur: ニンジンから抽出したペクチンのナノ構造に及ぼすブランチングの影響, 日本食品科学工学会第64回大会,神奈川, 2017年8月28日-30日
- Imaizumi, T.: Structural changes of vegetables by blanching, UGSAS-GU & UNAND The 4th International Workshop 2017, Padang, Indonesia, July 17th, 2017
〜2016
- Teppei Imaizumi, Fumihiko Tanaka, Yuma Sato, Yuka Yoshida, Toshitaka Uchino: Relationships of texture, porosity, electrical properties and CT value of heated sweet potato, 4th CIGR International Conference of Agricultural Engineering, Aarhus, Denmark, June, 2016
- 今泉鉄平, 田中史彦, 内野敏剛: 低温ブランチング処理したニンジンの物理的,構造的特性の評価, 農業食料工学会第75回年次大会, 京都, 2017年5月27日-29日
- 吉田有花, 今泉鉄平, 田中史彦, 内野敏剛: ズッキーニ冷凍加工時におけるマイクロ波ブランチングの適用, 農業食料工学会第75回年次大会, 京都, 2017年5月27日-29日
- Chhe Chinda, Teppei Imaizumi, Fumihiko Tanaka, Toshitaka Uchino: Effects of hot water blanching on biological and physicochemical properties of sweet potato slice, International Symposium on Machinery and Mechatronics for Agricultural and Biosystems Engineering (ISMAB) 2016, Niigata, Japan, May, 2016
- Teppei Imaizumi, Fumihiko Tanaka, Toshitaka Uchino: Numerical modeling of peroxidase inactivation of potato tuber, International Symposium on Machinery and Mechatronics for Agricultural and Biosystems Engineering (ISMAB) 2016, Niigata, Japan, May, 2016
- 今泉鉄平,Chhe Chinda,佐藤優磨,田中史彦,内野敏剛: 農産物のブランチングにおけるMild Heating処理の適用, 農業環境工学関連5学会2015年合同大会, 岩手, 2015年9月
- Chhe Chinda, Teppei Imaizumi, Fumihiko Tanaka, Toshitaka Uchino: Relationship between textural integrity and pectin methylesterase activity in sweet potato slices as affected by preprocessing heat treatment, 3rd ISHS Southeast Asia Symposium on Quality Management in Postharvest Systems, Cambodia, August, 2015
- 今泉鉄平, 田中史彦, 内野敏剛: ジャガイモのブランチング時におけるPeroxidase失活シミュレーション, 農業食料工学会九州支部例会, 2015年8月 ※優秀講演賞受賞
- 佐藤優磨, 今泉鉄平, 田中史彦, 内野敏剛: ブランチング時のMild Heating処理がジャガイモの品質に及ぼす影響, 農業食料工学会九州支部例会, 2015年8月
- Teppei Imaizumi, Yuma Sato, Fumihiko Tanaka, Daisuke Hamanaka, Toshitaka Uchino: Changes in electrical properties of potato tuber during thermal processing, 12th International Congress on Engineering and Food, Quebec, Canada, June, 2015
- 今泉鉄平, 内野敏剛, 田中史彦, 濱中大介: 冷凍加工時における前処理が農産物の電気的特性に及ぼす影響, 2014年度日本冷凍空調学会年次大会, 佐賀, 2014年9月
- 今泉鉄平, 佐藤優磨, 内野敏剛, 田中史彦, 濱中大介: 熱湯浸漬処理が農産物の物理的特性に及ぼす影響, 農業食料工学会九州支部例会, 2014年8月
- 今泉鉄平, 内野敏剛, 田中史彦, 濱中大介: 熱湯浸漬処理が農産物の電気特性に及ぼす影響, 農業食料工学会第73回年次大会, 沖縄, 2014年5月
- Teppei Imaizumi, Toshitaka Uchino, Fumihiko Tanaka, Daisuke Hamanaka: EFFECT OF HOT WATER TREATMENT ON WATER MIGRATION AND STRUCTURE IN POTATO TUBER, the 7th International Symposium on Machinery and Mechatronics for Agricultural and Biosystems Engineering (ISMAB), Yilan, Taiwan, May, 2014
- 今泉鉄平, 内野敏剛, 田中史彦, 濱中大介, 田川彰男: イモ類の熱湯浸漬による細胞構造変化と温度の関係, 農業食料工学会年次大会, 2013年9月
- 町田元気, 今泉鉄平, 折笠貴寛, 小川幸春, 田川彰男: ブロッコリーの熱湯浸漬時の諸成分変化, 日本食品科学工学会, 2013年8月
- 今泉鉄平,村松良樹,折笠貴寛,小川幸春,田川彰男: 加熱処理を考慮したナガイモとダイコンの熱物性および電気物性の測定, 農業環境工学関連学会2012年合同大会, 2012年8月
- 今泉鉄平, 折笠貴寛, 村松良樹, 小川幸春, 田川彰男: 熱湯浸漬中のイモ類からの含有カリウム溶出, 日本食品科学工学会, 2012年8月
- 町田元気, 今泉鉄平, 折笠貴寛, 小川幸春, 田川彰男: ブロッコリーのブランチングにおけるマイクロ波の適用, 日本食品科学工学会, 2012年8月
- 今泉鉄平: ナガイモのブランチングへのマイクロ波の適用, The 8th IEEE Tokyo Young Researchers Workshop, 2011年11月
- 今泉鉄平, 安藤泰雅, 折笠貴寛, 小川幸春, 田川彰男: ナガイモのブランチングへのマイクロ波の適用, 日本食品科学工学会, 2011年9月
- 田川彰男, 今泉鉄平, 安藤泰雅, 折笠貴寛, 小川幸春: サトイモのブランチングへのマイクロ波の適用, 日本食品科学工学会, 2010年9月
- 安藤泰雅, 今泉鉄平, 折笠貴寛, 五月女格, 椎名武夫, 小川幸春, 田川彰男: ジャガイモのブランチングへのマイクロ波の適用, 日本食品科学工学会, 2010年9月