【重要!】ホームページが新しくなりました。 新しいHPへはこちらをクリックしてアクセスしてください。 私たちの研究室では、フードテック(Food×Technology)を下支えする科学的知見の収集に努め、食品産業におけるイノベーション創出への貢献を目指しています。主な研究対象は野菜や果物といった植物性食品で、素材の持つ化学的・構造的な情報を解析し、ポストハーベスト処理や食品加工・調理に関わるテクノロジーの進化に向けたフィードバックを行っております。また、代替タンパク質における嗜好特性の改善に関わる研究にも取り組んでおります。 詳細を知る 応用生物科学部 応用生命科学課程食品生命科学コース 高等研究院先制食未来研究センター News 2022年12月8日 The XX CIGR World Congress 2022に参加しました 2022年12月4日 カンボジアにて研究指導を行いました 2022年11月27日 岐阜テックプランターにてライトニングトークを行いました 2022年11月27日 美味技術学会にて研究発表を行いました。 2022年10月12日 BioJapanに出展中です 2022年9月15日 ポーランドを訪問しています 2022年8月20日 M1脇田さん、オーストラリアに留学中です 2022年8月1日 先制食未来研究センターのHPが開設されました 2022年7月25日 梅原君がインドに旅立ちました 2022年6月10日 FOOMA JAPAN 2022 『AP賞受賞』 当研究室を希望する皆様へ 研究室見学を希望する方はお気軽に今泉までお問い合わせください。 共同研究をご検討の企業の皆様へ Let's collaborate with us! 2020年11月7日 imaizumi